入居・見学

入居までの流れ

STEP
相談

入居について分からないことやご不安な点がありましたらお電話かお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。

※実際の入居・体験のお問い合わせは、お住いの地域の障害福祉課または相談支援事業所の担当者、病院のケースワーカーやソーシャルワーカーの方を通してご連絡ください。

ご相談
STEP
見学・面談・内容説明

ぴあほーむKOBEがどんなところなのか実際にご覧ください。

利用者の生活の様子を直接見ることにより、入居後のイメージが湧きやすくなります。

同時に現在の状況のヒアリングを行い、ぴあほーむKOBEの考えやご契約についてなどのご説明もいたします。

見学
STEP
体験入居

本入居を決める前に、ぴあほーむKOBEを体験することができます。一人ひとりに合わせて様々なパターンでの体験が可能です。

※「障害福祉サービス受給者証」をお持ちの場合、公費負担での体験が可能です。

STEP
利用契約

ご入居にあたり確認事項や注意点等のご説明をいたします。

※ご入居には「障害福祉サービス受給者証」が必要です。障害者手帳があれば申請できます。

利用規約
STEP
入居開始

5.入居開始
楽しい仲間とぴあほーむKOBEでの生活がスタート!

入居・見学の問い合わせ

入居・見学の問い合わせは
こちらからお願いします。

※体験入居をご希望される方は
以下の内容をご確認ください。

対象者

以下のいずれかをお持ちで、障害福祉サービスの利用が認められる方
・障害者手帳(身体、精神、療育)
・障害年金受給者証
・自立支援医療受給者証
・その他
医師の意見書などで障害福祉サービスの利用が認められる方

費用

2,600円/日 +障害区分に応じた自己負担額
内訳:(家賃分1,200円(日用品込)、光熱水費500円、朝食300円、夕食600円)+自己負担額

持ち物

【必要な物】
・保険証
・お薬
・パジャマや着替え
・携帯、充電器
・印鑑

【体験で用意してある物】
○寝室
テレビ、エアコン、カーテン、ティッシュ、ローテーブル、座椅子、ゴミ箱と袋、3段ボックス
◯トイレ
トイレットペーパー、トイレ洗剤、掃除ブラシ
◯洗濯
・洗濯機、ハンガー、洗濯バサミ、洗濯洗剤、物干し竿
◯お風呂場
うがい用コップ、使い捨て歯ブラシ、歯磨き粉、使い捨てボディタオル、シャンプー、リンス、洗顔料、ボディソープ、足マット、バスタオル、フェイスタオル
◯キッチン
冷蔵庫、レンジ、手洗い洗剤、スポンジ、食器洗い洗剤

お問い合わせフォーム

    必須お問い合わせ内容

    必須お名前

    必須電話番号

    必須メールアドレス

    必須質問事項など